この気持ちで・・
結果論としては・・やっぱり・・勝ち点1ではどうしようもないんだよ・・ちゅうことではあるんやけど・・・。
いまさら過ぎたことをいうてもしゃーないし・・この期に及んで勝ち点計算などしようもない・・。
けどね・・今日はなんか若干違った気持ちが見えたかもしれない・・それは、西野に対する特別な感情が成せるものだったかもしれないし・・サッカー専用のサポの声が届きやすい環境の成せるわざかもしれへんけども・・・・。中2日の動きにしては、それなりにがんばってはいたのだろうし・・・いままでより少し気合があったように思うし・・こだわりがあったっとは思う・・・。
出来上がりは別として・・水曜でてすぐの時間帯やっぱりの動きを見せたレアンドロ・・・1人ではどうにもならないとはわかっていても・・やっと・・ガンバのFWと思えるような動きができる外人が来たと感じた人も多かっただろう・・・。
その相乗効果において・・何らかの藤ヶ谷も今日は及第点の動きであったかと思うし・・・・もしも気持ち的なところで今日違ったモチベーションがあったなら・・・少なくともその気持ちを持ちつずけてほしいと思うわけではある・・・・。
しかし・・ひどい審判・・・・勝ち負けは別の話にして・・見えもしてないのに,ピーピー笛はおもちゃか?あの佐藤のPKや・・失点シーンもファウルかと一瞬の躊躇があり・・・。なんにせよ・ポジションが悪く・あんなんで見えるんかいな・・・と・・・。
それはそれとしても・・やっぱり・・かなり危ない守備の再構築も・・連動する動きもなくなった状況の今のガンバが今のままでよくないと・・普通の人は思うのだろうから・・DF人の補強および・・GKやもう少し中堅どころの選手もほしいところではあるが・・・。替えた選手で同点に追いついて見せた西野はんにくらべ・・出した横谷・・パウリーニョはほぼ消えたいた・・また出してきた攻撃選手に変えての金・・もちろんボランチに入れて遠藤を上げるとはいえ・・なんかちょっと・・メッセージが見えにくい采配・・・。実際勝ててないしもう待つことは不可能、そう思えば松波さんも考えらないフロントであればあまりにもおめでたいやろう・・・。
それ以前に、西野長期政権の後を考え、大事にエリートコースに乗せてきた過去の歴史をを含め、いとも簡単に過去の先達描いた歴史をぶちこわしたフロントの偉い人がまだ自分の失態をみとめず居座るなら人の上に立つ人として恥ずかしい限りであるが・・・・。
しかし・・この暑さになると・・もうこっちとしては・・ただ目の前の戦いに対し、勝ち点3を求めるのみ・・・特に7月8月の相手は・・名古屋を除けば・・目前の”直接対決”しかもホームこれに負ければノーチャンス・・ゴール裏で応援する限りは・・・やることはきまってるわな・・。
いまさら過ぎたことをいうてもしゃーないし・・この期に及んで勝ち点計算などしようもない・・。
けどね・・今日はなんか若干違った気持ちが見えたかもしれない・・それは、西野に対する特別な感情が成せるものだったかもしれないし・・サッカー専用のサポの声が届きやすい環境の成せるわざかもしれへんけども・・・・。中2日の動きにしては、それなりにがんばってはいたのだろうし・・・いままでより少し気合があったように思うし・・こだわりがあったっとは思う・・・。
出来上がりは別として・・水曜でてすぐの時間帯やっぱりの動きを見せたレアンドロ・・・1人ではどうにもならないとはわかっていても・・やっと・・ガンバのFWと思えるような動きができる外人が来たと感じた人も多かっただろう・・・。
その相乗効果において・・何らかの藤ヶ谷も今日は及第点の動きであったかと思うし・・・・もしも気持ち的なところで今日違ったモチベーションがあったなら・・・少なくともその気持ちを持ちつずけてほしいと思うわけではある・・・・。
しかし・・ひどい審判・・・・勝ち負けは別の話にして・・見えもしてないのに,ピーピー笛はおもちゃか?あの佐藤のPKや・・失点シーンもファウルかと一瞬の躊躇があり・・・。なんにせよ・ポジションが悪く・あんなんで見えるんかいな・・・と・・・。
それはそれとしても・・やっぱり・・かなり危ない守備の再構築も・・連動する動きもなくなった状況の今のガンバが今のままでよくないと・・普通の人は思うのだろうから・・DF人の補強および・・GKやもう少し中堅どころの選手もほしいところではあるが・・・。替えた選手で同点に追いついて見せた西野はんにくらべ・・出した横谷・・パウリーニョはほぼ消えたいた・・また出してきた攻撃選手に変えての金・・もちろんボランチに入れて遠藤を上げるとはいえ・・なんかちょっと・・メッセージが見えにくい采配・・・。実際勝ててないしもう待つことは不可能、そう思えば松波さんも考えらないフロントであればあまりにもおめでたいやろう・・・。
それ以前に、西野長期政権の後を考え、大事にエリートコースに乗せてきた過去の歴史をを含め、いとも簡単に過去の先達描いた歴史をぶちこわしたフロントの偉い人がまだ自分の失態をみとめず居座るなら人の上に立つ人として恥ずかしい限りであるが・・・・。
しかし・・この暑さになると・・もうこっちとしては・・ただ目の前の戦いに対し、勝ち点3を求めるのみ・・・特に7月8月の相手は・・名古屋を除けば・・目前の”直接対決”しかもホームこれに負ければノーチャンス・・ゴール裏で応援する限りは・・・やることはきまってるわな・・。
スポンサーサイト
素人査定・・・・
ど素人が戦術とかかたりようもないんやけど・・・
主観により・・結果論で査定をしてみますと・・・
精神的に頑張ってはるなーというのは明神先生・・・動き・・迫力から、が伝わってくる・・少し怪我と結果が出てないので70点くらいやろか・・
中澤君も気持ち的に頑張ってたけど・・DFとしてあの結果と大事な時期に怪我ではね・・・通年で30点・・。
加地さん・今年に限らず休みすぎ・・・とそこの穴がDFに悪連鎖を生んでもうた・・10点
ラフィーニャ・・精神的にもろすぎ・・南米人の悪いとこだけでてもうた・・・・3点
今野さん・・期待がめっちゃ大きかっただけに・・いろいろな意味で気の毒でもう少し気楽にやれれば・・・?だが期待とかいろいろこめて・・50点にしとこか?
佐藤君・・なりには頑張ってるけど・・・ガンバ大阪の看板を1人で背負わせるのはちょっと気の毒・・・・70点・・・
倉田、藤春、二川さんは評価はあるにせよ、自分の力はだしてるんやろ・・・70点
やっとはんかて年やしあんなもんやろね・・
ちん、丹羽、・・出場機会からすると査定は気の毒・・
阿部君はゆうても去年まで大学生・・・
GK木村”今、骨折すなよ!ちゅう意味で50点
もう一方のGKは・・減点法でいくと採点対象外・・・
こんなんいうてると・・どこが致命的に悪いねんちゅうことになるけど・・
松波さんは・・心情的に採点する気にならん・・・初年度はいい点が出る状況でやらせなあかん・・そいういうそんざいやったはずが・・・怒りの矛先にしたくない気持ち・・しやけどなー・・・経験不足はいなめんなぁ・・有能なブレーンがほしいね・・。
フロントの・・方々は・・元の強化部長さん・・・マイナス-42780点・・チームの若返りというのは絶対命題で賛成であるものの・・・見る目のないのに・・初心者監督をつれてきて挙句の果てに・・・・・明らかにコストダウンを図って失敗・・・監督をなめてました・ど素人とでしたの証明ちゃうか・・
それを承認されて・・やってもた最高責任者さん・・・・ちょっと強いときに・・いろいろな場面でACLの挨拶とか・・スタジアムの視察とか・・おいしい仕事やらせてもろうてるうちに勘違いしてもうたんやろな・・・
自分にも何かできるとか・・おもうてもうたんやろね・・ほんの少し前初回サポミで”私もスポーツ好き、阪神、中日好き”とかいうて失笑をさそってたのにね・・・・ビッグクラブと呼ばれて仕事してるうちに・・、自分がしきってうまいこといってるとおもてもうたんやろね・・。
こないだ・・TVみてておもうてんけど・・選手の移動はやむをえないことなんやろけど・・・上野山さん・・竹本さん・・高橋さん‥等・・本来ならこんなとき・・フロントにいてほしい・・なんなら一時監督も・・と思うような人がでていってもうてんねんな・・・。
まあ、最高責任者は親会社系からこられているわけで、ど素人さんに期待すべきではなく本来きちんと仕事ができるNo2がいるんやろけど、今の状況では-42780点やろね・・・・
この状況での・・・さらなる補強+改善策はいかに・・もしもの場合を含めたマネジメントをどう考えていくのか・・本間に真剣に考える能力のあるフロントがほしいやんな・・。いまだに同じ人がやって大丈夫か?
さてさて水曜は菓子杯・・正直言えば興味の中心はレアンドロの状態の確認になってまうやけど・・・・こんなんやってる場合ちゃうとはいうものの・・・とにかくチーム状況をあげたい・・これやというものを見たい・・・そんためにまだまだ応援ですわな・・・。
主観により・・結果論で査定をしてみますと・・・
精神的に頑張ってはるなーというのは明神先生・・・動き・・迫力から、が伝わってくる・・少し怪我と結果が出てないので70点くらいやろか・・
中澤君も気持ち的に頑張ってたけど・・DFとしてあの結果と大事な時期に怪我ではね・・・通年で30点・・。
加地さん・今年に限らず休みすぎ・・・とそこの穴がDFに悪連鎖を生んでもうた・・10点
ラフィーニャ・・精神的にもろすぎ・・南米人の悪いとこだけでてもうた・・・・3点
今野さん・・期待がめっちゃ大きかっただけに・・いろいろな意味で気の毒でもう少し気楽にやれれば・・・?だが期待とかいろいろこめて・・50点にしとこか?
佐藤君・・なりには頑張ってるけど・・・ガンバ大阪の看板を1人で背負わせるのはちょっと気の毒・・・・70点・・・
倉田、藤春、二川さんは評価はあるにせよ、自分の力はだしてるんやろ・・・70点
やっとはんかて年やしあんなもんやろね・・
ちん、丹羽、・・出場機会からすると査定は気の毒・・
阿部君はゆうても去年まで大学生・・・
GK木村”今、骨折すなよ!ちゅう意味で50点
もう一方のGKは・・減点法でいくと採点対象外・・・
こんなんいうてると・・どこが致命的に悪いねんちゅうことになるけど・・
松波さんは・・心情的に採点する気にならん・・・初年度はいい点が出る状況でやらせなあかん・・そいういうそんざいやったはずが・・・怒りの矛先にしたくない気持ち・・しやけどなー・・・経験不足はいなめんなぁ・・有能なブレーンがほしいね・・。
フロントの・・方々は・・元の強化部長さん・・・マイナス-42780点・・チームの若返りというのは絶対命題で賛成であるものの・・・見る目のないのに・・初心者監督をつれてきて挙句の果てに・・・・・明らかにコストダウンを図って失敗・・・監督をなめてました・ど素人とでしたの証明ちゃうか・・
それを承認されて・・やってもた最高責任者さん・・・・ちょっと強いときに・・いろいろな場面でACLの挨拶とか・・スタジアムの視察とか・・おいしい仕事やらせてもろうてるうちに勘違いしてもうたんやろな・・・
自分にも何かできるとか・・おもうてもうたんやろね・・ほんの少し前初回サポミで”私もスポーツ好き、阪神、中日好き”とかいうて失笑をさそってたのにね・・・・ビッグクラブと呼ばれて仕事してるうちに・・、自分がしきってうまいこといってるとおもてもうたんやろね・・。
こないだ・・TVみてておもうてんけど・・選手の移動はやむをえないことなんやろけど・・・上野山さん・・竹本さん・・高橋さん‥等・・本来ならこんなとき・・フロントにいてほしい・・なんなら一時監督も・・と思うような人がでていってもうてんねんな・・・。
まあ、最高責任者は親会社系からこられているわけで、ど素人さんに期待すべきではなく本来きちんと仕事ができるNo2がいるんやろけど、今の状況では-42780点やろね・・・・
この状況での・・・さらなる補強+改善策はいかに・・もしもの場合を含めたマネジメントをどう考えていくのか・・本間に真剣に考える能力のあるフロントがほしいやんな・・。いまだに同じ人がやって大丈夫か?
さてさて水曜は菓子杯・・正直言えば興味の中心はレアンドロの状態の確認になってまうやけど・・・・こんなんやってる場合ちゃうとはいうものの・・・とにかくチーム状況をあげたい・・これやというものを見たい・・・そんためにまだまだ応援ですわな・・・。
やっぱ・・アホやな・・
一瞬でも今日いけるかもとかおもてもた・・ほんまにあほでしたわ・・・
今日のSB丹羽の気になる部分はフィジカル・・でかいDFにセットプレーでドカンとか・・・・・
ともったら予想どうり・・あれだけ慎重に気合を入れてやってんのに・・・・
失点したからといっても・・前がかりではまた同じことちゅうことでバランス重視・・というより守備重視・・・それでも佐藤一人で・・老練屈強なDFと1-1で対峙して何かを起こすのは無理なお話・・・。
そして例によって二川をさげての星原・・運動量を出そうプレスしようという気持ちはわかるが・・バタバタと相手のゆにをひっぱてはファウルを取られているところをみれば・・・パウリや倉田に比べれば・・・・そんなに替える必要があったかと・・・・
結局は”勝つ”という意味ではほぼノーチャンス・・・・・せめて引き分けをという考えは・・お約束のGKのプレイで猿のよなデジャブー現象・・・ロートルのおおい相手かて・・触るたびにこけて時間稼ぎ・・そう組織だって動けれる状況でなかったのにね・・。
ロスタイムで2度キャッチングができない体たらく・・
ボールが手につかない・・大きくクリアできない・・・もっても素早くリスタートできない・・あのDFをみればコーチングは素晴らしいことはないんだろうし・・・。替りに川島の顔の絵描いた電信柱でもたてといたほうがましちゃうか・・・・。
俺は、従来今野さんも気の毒とはおもってた・・私の今までの経験上では、東北人の彼にとって大阪弁自体が”暴力”に感じる面もあるやろなという・・心配する気持ちはあった・・・。けど・・いかなる理由があっても・・本職の結果がこれではね・・・
もちろん今日はかなりよいパフォーマンスはみえていたけど・・期待されているのは・・山口に代わってDFを統率することで・・・それなりの金銭ももらってるのも事実やろからいろいろあるにせよ頑張ってね・・プロやったら。
今日もSBの武井も今日に限らず肝心の失点の場面でせれてない・・・ちょっとなんか厳しいね・・・だしてもらえてなかった意味もうなずける・・。
どうですかね・・”人災”の超本人の社長さん・・もう何も聞きたくないですが・・今日のファン感で皆が一番見たいのは選手の芸ではなく、貴方の謝罪と辞表かもね・・・。
いまさらどうなるものでなくても・・・すくなくてもその顔が頭に浮かんだ時点で募金はしたないしね・・・
それはそれとして・・
・・いかなやっぱアホやなと思われても残り試合のうち8勝する・・それ以外の目標は何もいらない・・・
そのためだけに応援するしかないやね・・。
今日のSB丹羽の気になる部分はフィジカル・・でかいDFにセットプレーでドカンとか・・・・・
ともったら予想どうり・・あれだけ慎重に気合を入れてやってんのに・・・・
失点したからといっても・・前がかりではまた同じことちゅうことでバランス重視・・というより守備重視・・・それでも佐藤一人で・・老練屈強なDFと1-1で対峙して何かを起こすのは無理なお話・・・。
そして例によって二川をさげての星原・・運動量を出そうプレスしようという気持ちはわかるが・・バタバタと相手のゆにをひっぱてはファウルを取られているところをみれば・・・パウリや倉田に比べれば・・・・そんなに替える必要があったかと・・・・
結局は”勝つ”という意味ではほぼノーチャンス・・・・・せめて引き分けをという考えは・・お約束のGKのプレイで猿のよなデジャブー現象・・・ロートルのおおい相手かて・・触るたびにこけて時間稼ぎ・・そう組織だって動けれる状況でなかったのにね・・。
ロスタイムで2度キャッチングができない体たらく・・
ボールが手につかない・・大きくクリアできない・・・もっても素早くリスタートできない・・あのDFをみればコーチングは素晴らしいことはないんだろうし・・・。替りに川島の顔の絵描いた電信柱でもたてといたほうがましちゃうか・・・・。
俺は、従来今野さんも気の毒とはおもってた・・私の今までの経験上では、東北人の彼にとって大阪弁自体が”暴力”に感じる面もあるやろなという・・心配する気持ちはあった・・・。けど・・いかなる理由があっても・・本職の結果がこれではね・・・
もちろん今日はかなりよいパフォーマンスはみえていたけど・・期待されているのは・・山口に代わってDFを統率することで・・・それなりの金銭ももらってるのも事実やろからいろいろあるにせよ頑張ってね・・プロやったら。
今日もSBの武井も今日に限らず肝心の失点の場面でせれてない・・・ちょっとなんか厳しいね・・・だしてもらえてなかった意味もうなずける・・。
どうですかね・・”人災”の超本人の社長さん・・もう何も聞きたくないですが・・今日のファン感で皆が一番見たいのは選手の芸ではなく、貴方の謝罪と辞表かもね・・・。
いまさらどうなるものでなくても・・・すくなくてもその顔が頭に浮かんだ時点で募金はしたないしね・・・
それはそれとして・・
・・いかなやっぱアホやなと思われても残り試合のうち8勝する・・それ以外の目標は何もいらない・・・
そのためだけに応援するしかないやね・・。
評論家ではないので・・
ただのあほのおっさんなんで・・皆様のような戦術分析もなにもできまへんけど・・・・
中澤、今野で何点も取られるならひとりおらんなったらどうなるか?が実現したこの試合に興味があったが今野がスべて仕切ったDFはみられなかった・・・たしかに右サイドバックが素人でインサイドマークはできなかったわことまで今野の責任とはいえませんけどね・・1点目はそれ以前の問題でつぶしたのに走りすぎてもたみたいな・・・・
GKもしゃーないけど・・1点ぐらいてにあたらんかと・・
後半はなんとかなってたとはいえ・・それはあいてもリードあってのこと・・・。
なんといえばいいのか・・
あと残りの後半戦・・今までの勝ち数でいえばとてもむりながら・・・5分以上の勝ち星を挙げるしかない・・・ことしの山本~金森ラインの”人災”がなければふつうにやれたはずなんやけどね・・・
しかし・・雨ばっかやね・・良血名馬はバンバンの良馬場で勝負といきたいね・・・ガンバ大阪・・
中澤、今野で何点も取られるならひとりおらんなったらどうなるか?が実現したこの試合に興味があったが今野がスべて仕切ったDFはみられなかった・・・たしかに右サイドバックが素人でインサイドマークはできなかったわことまで今野の責任とはいえませんけどね・・1点目はそれ以前の問題でつぶしたのに走りすぎてもたみたいな・・・・
GKもしゃーないけど・・1点ぐらいてにあたらんかと・・
後半はなんとかなってたとはいえ・・それはあいてもリードあってのこと・・・。
なんといえばいいのか・・
あと残りの後半戦・・今までの勝ち数でいえばとてもむりながら・・・5分以上の勝ち星を挙げるしかない・・・ことしの山本~金森ラインの”人災”がなければふつうにやれたはずなんやけどね・・・
しかし・・雨ばっかやね・・良血名馬はバンバンの良馬場で勝負といきたいね・・・ガンバ大阪・・
今世紀最悪・・・
1996年くしくもVS柏・・7-1以来万博での屈辱・・・同志いわく・・今世紀最悪の失点・・。内容も最悪・・・
あまりにも簡単に自陣で奪われ・・フリーにさせたDF・・自陣深くであるにかかわらず・・マイボールになって安心してて対応が遅れた以外の何物でもない・・。その前にもルーズボールに相手が全力失踪しているのに途中で気が付いてあわてる場面もあり・・やっぱすべては結果に通じてるのかと・・
GKの責任がすべてではないにしろ、股を抜かれ、セーブできず詰められやられ放題・・・・名古屋の時にも感じたが相手のGKとオーラが違う・・自らの自信とサポの信頼をすでに失ったベテランを使って6点取られるくらいなら・田尻君つかって10点取られたとしても納得できると思うんですわ・・
20分で3点取られ・・25分で2点取りかえした状況をどう考えたのか、頭から替えたブラジルはんがまた怪我する程度のコンディションなら・・・ともおもうし・・・また・・二川にかえてDF金とは・・点をとる以外の選択種がないあの状況で・・松波さんも経験のなさがでてもうたか・・。
多分昨年秋・・今の状況を生み出す判断をした・、監督不在で決めた選手の出入り、そして監督の交代・・そして失敗した挙句,苦し紛れに経験のない監督の抜擢・・すべてのA級戦犯の1人はいまだ社内で給料をもらい・・しらっとスタジアムプロジェクトの理事とかにおさまったり・・・今一方の最高責任者ではあるものの、サッカーど素人の人が語れるのは差しさわりのないコメントしかないやろね・・・。なにをいっても結果が元に戻るわけはないわけで・・・・やっちまったことには責任とってもらったほうがすっきりするけどね・・。
少なくともこれでもまだ寄付が集まるとか思ってるんであればあまりにおめでたい頭であり、そのビジネスの失敗の原因の責任も別に存在するのは事実やし・。
けど、ここで辞任しては、今までせっかく組織にいたのに親会社復帰の夢もたたれてまうんやろからしがみつくんやろけど・・・。
結局どないなってもこっちにとっては・・・、応援する以外はないわけだけれど・・・。
何度も現実をみせられつつも・・ひょっとしてとか・・思ってきたバカな考えははっきりと捨てて・・・。
J1で一番弱いグループの一員であることをいやというほど、今日教えていただいたからには・・ただ残留という目的を真剣に見据えて、選手が目の色を変えてやってもらうべく・・そういう応援をしたいと・・そうおもったるするわけですわ・・。
あまりにも簡単に自陣で奪われ・・フリーにさせたDF・・自陣深くであるにかかわらず・・マイボールになって安心してて対応が遅れた以外の何物でもない・・。その前にもルーズボールに相手が全力失踪しているのに途中で気が付いてあわてる場面もあり・・やっぱすべては結果に通じてるのかと・・
GKの責任がすべてではないにしろ、股を抜かれ、セーブできず詰められやられ放題・・・・名古屋の時にも感じたが相手のGKとオーラが違う・・自らの自信とサポの信頼をすでに失ったベテランを使って6点取られるくらいなら・田尻君つかって10点取られたとしても納得できると思うんですわ・・
20分で3点取られ・・25分で2点取りかえした状況をどう考えたのか、頭から替えたブラジルはんがまた怪我する程度のコンディションなら・・・ともおもうし・・・また・・二川にかえてDF金とは・・点をとる以外の選択種がないあの状況で・・松波さんも経験のなさがでてもうたか・・。
多分昨年秋・・今の状況を生み出す判断をした・、監督不在で決めた選手の出入り、そして監督の交代・・そして失敗した挙句,苦し紛れに経験のない監督の抜擢・・すべてのA級戦犯の1人はいまだ社内で給料をもらい・・しらっとスタジアムプロジェクトの理事とかにおさまったり・・・今一方の最高責任者ではあるものの、サッカーど素人の人が語れるのは差しさわりのないコメントしかないやろね・・・。なにをいっても結果が元に戻るわけはないわけで・・・・やっちまったことには責任とってもらったほうがすっきりするけどね・・。
少なくともこれでもまだ寄付が集まるとか思ってるんであればあまりにおめでたい頭であり、そのビジネスの失敗の原因の責任も別に存在するのは事実やし・。
けど、ここで辞任しては、今までせっかく組織にいたのに親会社復帰の夢もたたれてまうんやろからしがみつくんやろけど・・・。
結局どないなってもこっちにとっては・・・、応援する以外はないわけだけれど・・・。
何度も現実をみせられつつも・・ひょっとしてとか・・思ってきたバカな考えははっきりと捨てて・・・。
J1で一番弱いグループの一員であることをいやというほど、今日教えていただいたからには・・ただ残留という目的を真剣に見据えて、選手が目の色を変えてやってもらうべく・・そういう応援をしたいと・・そうおもったるするわけですわ・・。
| HOME |